2023年5月の記事一覧
2023.05.31インプラント
安全なインプラント治療のために欠かせないCT診断
インプラント治療を安全に行なうには、治療する歯や骨の状態のしっかりとした確認が重要です。従来はレントゲン撮影で状態を確認していましたが、平面の情報しか得られないため、治療に入った後に思わぬ問題が発覚す...
2023.05.29一般歯科
全身疾患にも影響する?歯周病とは?
歯周病は細菌感染で歯茎が炎症する疾患です。歯と歯肉の隙間に汚れが溜まって菌が増殖し、赤く腫れた状態になります。この状態は歯周病の軽度の段階で、歯肉炎とも呼ばれています。中度の歯周病まで進行すると歯と歯...
2023.05.26一般歯科
かみ合わせ治療の重要性
歯の健康を意識するとき、虫歯や歯周病を重視される患者さまが多くいらっしゃいますが、実はそれ以上に重視するべきなのがかみ合わせです。かみ合わせ治療は歯科診療の基本であり、かみ合わせが悪いとさまざまな歯科...
2023.05.23小児歯科
健康な永久歯のためにも生え変わり時期には要注意
永久歯の生え変わりには個人差があります。5歳半から6歳頃に始まり、12歳頃にはすべての乳歯が抜けて永久歯に生え変わるのが一般的です。乳歯はいずれ抜けてしまう歯ですが、歯並びなど永久歯の状態に影響を与え...
2023.05.20小児歯科
歯を強化し、虫歯になりにくくするフッ素塗布
フッ素は歯や骨を健康に保つ栄養素の1つです。空気中や食べ物にも含まれる栄養素で、歯質を強化し再石灰化を促す効果があります。歯に直接塗布することで、高い虫歯予防効果が期待できます。歯ブラシが届きにくい場...
2023.05.17小児歯科
お子様の虫歯予防を助けるシーラント
シーラントとは、歯にある細かい溝を歯科用樹脂で埋める処置です。奥歯は歯の中でも複雑な形をしており、細かい溝がたくさんあります。その細かい溝の汚れは、歯ブラシだけでは落としにくく、入念に歯磨きをしていて...