インプラント治療後のメンテナンスについて | 吉祥寺エリア(武蔵野市・三鷹市)で歯科・インプラント・矯正歯科

湖秋会の歯科コラム COLUMN
2022.08.25 インプラント

インプラント治療後のメンテナンスについて

インプラントはあごの骨に直接埋め込む義歯なので、見た目や噛み心地が天然歯と変わらない、とても優秀な義歯です。ただ、インプラントは埋め込みが完了してからが、本当の大切な時間になると考えていた方がよいでしょう

というのも、インプラント治療にはメンテナンスが重要であり、通院が面倒だからという理由でクリニックでのメンテナンスを怠ると、口内で歯周炎が発生してしまいます。発生した歯周炎はインプラントにも影響し、インプラント周囲炎を引き起こす原因となり、発症すると歯ぐきが垂れ下がり、最悪のケースではインプラント本体が剥落してしまうこともあるのです。

歯周炎の予防ならクリニックに通わなくても、「毎日きちんと歯みがきをしていれば大丈夫」と思われるかも知れませんが、インプラントは天然歯よりも細菌への抵抗力が弱いので、細菌感染が早く進んでしまいます。なので、毎日の歯みがきは当然必要ですが、それだけではインプラントを常に健全な状態に保つことが難しいのです。また、歯ぎしりや硬い食材を噛んだ時に、インプラントの噛み合わせが微妙にズレることもあります。

それらを放置していると、ズレが次第に大きくなり正常に噛むことができなくなります。インプラント治療は高額な費用を使い、長い治療期間を経て手に入れる人工歯ですから、できるだけ長く利用したいものです。インプラントの寿命を延ばすためにも、クリニックに通院してきちんとメンテナンスを受けることが重要です。

インプラントのメンテナンスは、3ヵ月~半年に1回のペースで通院するだけでいいので、特に面倒にはならないはずです。また、インプラントだけでなく天然歯のチェックや清掃も行なえて、歯周炎を予防できるので常に清潔な口内を保てるメリットもあります。吉祥寺セントラルクリニックには、全国から多数の方がインプラント治療に通院されています。

インプラントに対する高い知識と充実した設備、安心の10年保証などにより、おかげ様で多くのみなさまから高い支持を受けています。当院には、日本デンタルインプラントコーディネータ協会デンタルインプラントコーディネーターが在籍していますので、インプラントへの相談へスムーズにお答えすることが可能です。他院で治療したインプラントのメンテナンス相談なども受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

吉祥寺セントラルクリニック
0120-203-640
三鷹公園通り歯科・小児歯科
0120-970-967