子どもの口臭が気になったら | 吉祥寺エリア(武蔵野市・三鷹市)で歯科・インプラント・矯正歯科

湖秋会の歯科コラム COLUMN
2024.03.19 小児歯科

子どもの口臭が気になったら

お子さまの口臭が強いと病気を心配したり、周囲の反応が気になるのではないでしょうか。

本コラムでは、子どもの口臭の原因や改善方法について解説します。ぜひご参考にしてください。

虫歯だけではない?子どもの口臭の原因

お子さまの口臭が強いと虫歯を疑うかもしれません。しかし、生活習慣や病気が口臭を引き起こしていることもあります。以下は口臭の主な原因です。

        虫歯や歯周病、歯肉炎などの口腔トラブル

        消化器系の病気

        ストレス

        口呼吸

虫歯などの口腔トラブルは、磨き残しによる細菌の増殖が主な原因です。また、風邪や体調不良で胃腸などの消化器が弱まると、口臭の原因に繋がります。加えて、ストレスを感じると唾液の分泌が抑えられ、口腔内が乾燥することで細菌が増殖し、口臭が強まります。

子どもの口臭の原因として多いのが、口呼吸による口腔内の乾燥です。口呼吸は鼻炎やアレルギーなど、病気が起因している可能性があります。また、出っ歯など歯並びの影響で口が開きやすく、口呼吸が習慣化していることもあります。

子どもの口臭を改善するための対処法

お子さまの口臭が気になったら、まずは歯科医院で虫歯などの口腔トラブルの有無をチェックしましょう。口腔トラブルでなければ、セルフケアで口臭の改善を目指しましょう。

        歯磨きを徹底する

        食べ物をよく噛む

        水分補給をする

        口呼吸を改善する

        歯科医院で定期的にケアをする

小さなお子さまは磨き残しが多いため、ご両親が歯磨きの仕上げを徹底して行いましょう。唾液には口腔内の汚れや菌を洗い流す働きがあり、食べ物をよく噛むと唾液の分泌量が増えます。さらに、口腔内の乾燥を防ぐには適度な水分補給も大切です。唾液の分泌を促す習慣を身に付けましょう。

歯科医院で口呼吸の矯正や定期的なケアを習慣化し、虫歯や口臭を対策しましょう。当院では小児歯科や小児矯正を対応しています。武蔵野市・吉祥寺でお子さま向けの歯科医院をお探しの方はぜひ当院にご相談ください。

 

Q1:一般的な歯科医院と小児歯科に違いはありますか?

A1:どちらも歯の治療を行う点では同じですが、お子さまの場合は小児歯科での治療をおすすめします。小児歯科では子どもがリラックスできるデザインを取り入れ、小さなお子さまでも円滑に治療が受けられるように配慮されています。

Q2:乳歯はいつか抜けるため、虫歯を放置しても大丈夫ですか?

A2:乳歯の虫歯は永久歯にも影響します。永久歯が正しく生えず、歯並びが悪くなる可能性もあります。乳歯でも虫歯か怪しい時点で適切な歯科治療を受けましょう。

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

吉祥寺セントラルクリニック
0120-203-640
三鷹公園通り歯科・小児歯科
0120-970-967