審美歯科の効果を持続させるケア方法とは | 吉祥寺エリア(武蔵野市・三鷹市)で歯科・インプラント・矯正歯科

湖秋会の歯科コラム COLUMN
2023.06.29 審美歯科

審美歯科の効果を持続させるケア方法とは

審美歯科を行うと、美しくて綺麗な歯を手に入れられます。しかし、審美歯科の効果を持続させるためには、自宅での適切なケアが重要です。ケアを怠ると、せっかくの効果が早々に失われてしまいます。本コラムでは審美歯科の効果を長持ちさせるために、自宅でできるケアの方法について紹介します。効果を少しでも継続させたい方は、ぜひ参考にしてください。

審美歯科の治療でもたらされる「効果」とは
審美歯科は、見た目の改善に重点をおいた治療法です。一般的な歯科治療では、主に歯の健康や機能の回復に焦点が当てられていますが、審美歯科ではそれに加えて、美しい歯や口元を実現することに重きをおいています。
審美歯科の代表的な治療として、以下の治療があります。

・ホワイトニング
・セラミッククラウン
・ラミネートベニア
・メタルボンド
・クリーニング

 なお、審美歯科の治療によって見た目に自信が持てるようになる方が多く、気分が前向きになるなど精神面での効果も期待できるでしょう。

審美歯科後に行う正しいケア方法
審美歯科の代表的な治療の一つである「ホワイトニング」は、2種類の治療があります。歯科医院や審美歯科で行う「オフィスホワイトニング」、自宅でマウスピースの中に薬剤を付けて手軽にできる「ホームホワイトニング」のいずれかです。効果が2~3年程度持続するのが一般的ですが、生活習慣や口腔内の状態によって持続期間は異なります。特に、着色しやすい飲食物を食べる機会の多い方や、喫煙習慣のある方は、治療前の状態に後戻りするのが早くなる傾向にあります。そのため、効果を少しでも持続させるためには、習慣的に以下のケアを行いましょう。

・コーヒーやたばこなどの着色性の強い嗜好品を控える
・数ヵ月ごとにメンテナンスホワイトニングを行う
・ホームホワイトニングを行う
 
これらのケアを継続することで、ホワイトニングの効果をより長く持続できます。また、セルフケアだけでなく、数ヵ月おきに歯科医院へ通ってメンテナンスホワイトニングを行うことも効果的です。審美歯科の効果を継続させるために、治療後も定期的なメンテナンスやホームケアを怠らないようにしましょう。

 

Q.1:虫歯があってもホワイトニングできる?
A.1:虫歯や重度の歯周病がある方は、治療を優先しましょう。また、歯の健康状態がよくないとホワイトニングしても大きな効果が期待できない場合もあるため、事前に医師と相談することが大切です。

Q.2:歯が白くなるまでの期間は?
A.2:効果が現れる期間は、ホワイトニングの種類によって異なります。「ホームホワイトニング」の場合は2~4週間。「オフィスホワイトニング」の場合は1回の通院で効果が期待できます。しかし、これらには個人差がある点に注意しましょう。

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

吉祥寺セントラルクリニック
0120-203-640
三鷹公園通り歯科・小児歯科
0120-970-967