自費で作れる入れ歯の種類
保険ではなく、自費で入れ歯を作るとなると、選択肢が幅広くなります。使いやすさや心地よさ、見た目の美しさなどの観点から、自らの希望や予算に合わせて作ることができます。では、実際にどんな入れ歯が作れるのか具体例をご紹介します。
まずは、柔らかさが特徴の「シリコーン入れ歯」です。歯茎と接触する側の入れ歯部分をバイオシリコーンで作ります。これは、特殊な樹脂で柔らかく、クッション性に優れています。そのため、入れ歯が歯茎としっかりとフィットし、入れ歯がガタガタしたり、強く噛んだときに痛くなったりすることを防いでくれます。毎日使用する入れ歯なので、快適に過ごすにはオススメの入れ歯です。
次に、目立ちにくさが特徴の「ノンクラスブ入れ歯」です。部分入れ歯の場合は、離れた歯と歯をつなぐために金属のバネであるクラスブを使用します。金属なので、どうしても目立ってしまうため、嫌だという方もいらっしゃいます。しかし、このバネを使わない入れ歯を使うことで、入れ歯をしていることが周りにバレにくくなります。柔軟性があるので、しっかりとフィットし、着け心地がよいです。ただし、定期的にメンテナンスをしないと、噛み合わせのバランスが悪くなることや、修理や調整に時間がかかるため入れ歯を一度預かるケースもあるので注意して下さい。
次は、磁石(マグネット)を使って入れ歯を固定する「マグネット義歯」です。入れ歯と歯根に磁性金属パーツを取り付け、磁石の力で固定するタイプの入れ歯です。こちらもノンクラスブで、装着部分が周りに見えないのが特徴です。強力な磁石を使っているのでズレにくく、噛みやすいです。ただし、歯根に磁石を埋め込まなければならないので、歯根が残っていなければ使用することができません。また、磁石や金属の関係でMRI検査などを受ける際には、注意が必要です。金属等の影響で画像が乱れる可能性があります。
このように、自費で作れる入れ歯には様々な種類があります。自分にとってぴったりの入れ歯を作って、快適な日々を送りましょう。当院は専門性を活かしたチームで対応しております。今の入れ歯にご不安な部分がありましたら、ぜひご相談ください。