インプラント治療が高額になる理由とは
インプラント治療は、保険適応外の自費治療なので、治療費は高額になります。なぜ治療費が高額になるのでしょうか。保険が適応されない自費治療のために高額になるだけでなく、他にも理由があるのです。
まずインプラント治療は、あごの骨にボルトを埋め込みます。したがって外科手術が必要となりますし、麻酔も使用します。その他にさまざまな専門の器具も使用します。もちろん手術する前には、レントゲンを含む多くの精密検査を行ないます。それらがすべて自費診療となりますので、保険診療と比べて高額に感じる要因となっているのです。
また、インプラントの素材によっても金額は変わってきます。インプラントの素材は複数用意されており、素材によっては本物の歯と遜色ない色や質感の出るものもあります。本物に近い素材を使用していればその分、加工費がかかるため、材料費も高くなります。
また、アバットメントという人工歯冠とインプラント体を連結する部分があります。アバットメントに使われている素材は、チタン合金、ジルコニア、金合金があります。これらの素材や、インプラントを埋め込む本数によって治療費が変わってきます。1本あたりの相場は、約30万円から50万円程度です。
さらにインプラント治療は、1回か2回通院すれば終わりということではありません。手術後、インプラント体があごの骨にしっかりと固定されるまで待つ必要があります。その間、経過観察で通院が必要となり、定期的なメンテナンスが必要となります。インプラントは、高額治療ですが、高額になるには、それなりの理由があるのです。
しかしインプラントは、医療費控除の対象となります。年に治療費、通院のためにかかった交通費が10万円を超えると医療費控除の対象となります。対象者は本人だけでなく、家計をともにしている家族も含まれます。1人10万円ではなく、合算した金額が10万円を超えていれば申告できますし、申告は、過去5年まで遡って申告することが可能です。